浮世絵版画コレクション

コレクション

本学が所蔵する浮世絵版画コレクションは、本学の前身である京都芸術短期大学の第二代学長・大江直吉氏(1906~)からのご寄贈によるものです。 大江氏は、親戚にあたる版画家徳力富吉郎の手ほどきを受け、これが作品収集のきっかけとなったといいます。 集められた作品のほとんどを、明治の浮世絵師豊原国周(1835~1900)の役者絵作品が占めていますが、これは国周の基礎文献である『豊原国周役者絵撰集』を入手されたことが縁となりました。
豊原国周は、月岡芳年(1839~92)、小林清親(1847~1915)と共に“明治浮世絵の三傑”とされ、あるいは、後世、「明治の写楽」とも激賞された浮世絵師です。 しかしながらこの絵師の作品のまとまったコレクションは公的機関には存在せず、本コレクションはその意味において、極めて貴重な作品群と言えます。
本学では、大江氏の「教育研究に役立てたい」というご意思の下、1983年10月26日を第1期とし、その後9期に渡り全コレクションのご寄贈を受けました。

寄贈
京都芸術短期大学の第二代学長
大江直吉氏
収蔵点数
923点(2018年3月時点)

所蔵品リスト

番号 画像 名称 年代・時代 彫師 ジャンル シリーズ
224 市川團十郎演藝百番 寶子実は児雷也 1898 彫弥太 役者絵 市川團十郎演藝百番
223 市川團十郎演藝百番 乳人政岡 1898 彫弥太 役者絵 市川團十郎演藝百番
222 市川團十郎演藝百番 大黒屋惣六 1898 役者絵 市川團十郎演藝百番
221 市川團十郎演藝百番 十八番之内 嫐 1898 二世彫栄滝 役者絵 市川團十郎演藝百番
220 市川團十郎演藝百番 齋藤太郎左エ門 1898 彫弥太 役者絵 市川團十郎演藝百番
219 市川團十郎演藝百番 鬼一法眼 1898 役者絵 市川團十郎演藝百番
218 市川團十郎演藝百番 船頭頓兵衛 1898 二世渡辺彫栄 役者絵 市川團十郎演藝百番
217 市川團十郎演藝百番 漁師ふか七 1898 二世渡辺彫栄 役者絵 市川團十郎演藝百番
216 市川團十郎演藝百番 十八番之内 象引 1898 彫弥太 役者絵 市川團十郎演藝百番
215 市川團十郎演藝百番 阿倍貞任 1898 二世彫栄滝 役者絵 市川團十郎演藝百番
214 市川團十郎演藝百番 平知盛 1898 二世彫栄滝 役者絵 市川團十郎演藝百番
213 市川團十郎演藝百番 團七九郎兵衛 1898 二世彫栄事滝 役者絵 市川團十郎演藝百番
212 市川團十郎演藝百番 きられ与三 1898 彫弥太 役者絵 市川團十郎演藝百番
211 市川團十郎演藝百番 きられ与三 1898 彫弥太 役者絵 市川團十郎演藝百番
210 市川團十郎演藝百番 暁雨 1898 彫弥太 役者絵 市川團十郎演藝百番
209 市川團十郎演藝百番 熊谷直實 1898 二世彫栄滝 役者絵 市川團十郎演藝百番
208 市川團十郎演藝百番 熊谷直實 1898 二世彫栄滝 役者絵 市川團十郎演藝百番
207 市川團十郎演藝百番 関兵衛 1898 彫弥太 役者絵 市川團十郎演藝百番
206 市川團十郎演藝百番 関兵衛 1898 彫弥太 役者絵 市川團十郎演藝百番
205 市川團十郎演藝百番 幡随長兵衛 1898 二世彫栄 役者絵 市川團十郎演藝百番
204 市川團十郎演藝百番 五 暫 1894 二世渡辺彫栄 役者絵 市川團十郎演藝百番
203 市川團十郎演藝百番 四 加藤清正 1894 二世渡辺彫栄 役者絵 市川團十郎演藝百番
202 市川團十郎演藝百番 三 勧進帳 1893 六十一翁初代彫栄 役者絵 市川團十郎演藝百番
201 市川團十郎演藝百番 一 道成寺 1893 二世渡辺彫栄刻 役者絵 市川團十郎演藝百番
200 佐藤与茂七 沢村田之介 1870 役者絵  
199 八段目 となせ 大谷紫道 役者絵  
198 七段目 平衛門 尾上菊五郎 1870 役者絵  
197 六段目 勘平 尾上梅幸 1870 役者絵  
196 妻おかる 坂東三津五郎 1870 役者絵  
195 五段目 定九郎 市川九蔵 1870 役者絵  
194 弥五郎 河原崎三升 役者絵  
193 四段目 判官 大谷友右衛門 役者絵  
192 判官 大谷紫道 1870 役者絵  
191 二段目 若狭之助 河原崎三升 1870 役者絵  
190 本蔵 関三十郎 1870 役者絵  
189 かお代 尾上菊次郎 1870 役者絵  
188 初段目 師直 尾上菊五郎 1870 役者絵  
187 宮戸座當ル三月狂言 盲長屋梅加賀鵞 鳶の巳之助 関花助・加賀鳶松蔵 市川猿之助 1899 三丗彫栄 役者絵  
186 見立富士十六景 藤澤 大蛇ノ精 澤村田之助・小栗判官 澤村訥升 1896 彫銀 役者絵  
185 名優四君子 (松王丸 九代目市川團十郎) 1894 二世渡辺彫栄 役者絵  
184 名優四君子 (松王丸 九代目市川團十郎) 1894 二世渡辺彫栄 役者絵  
183 名優四君子 (梅王丸 初代市川左團次) 1894 二世渡辺彫栄 役者絵  
182 名優四君子 (梅王丸 初代市川左團次) 1894 二世渡辺彫栄 役者絵  
181 名優四君子 (桜丸 五代目尾上菊五郎) 1894 二世渡辺彫栄 役者絵  
180 名優四君子 (桜丸 五代目尾上菊五郎) 1894 二世渡辺彫栄 役者絵  
179 名優四君子 (藤原時平 四代目中村芝翫) 1894 二世渡辺彫栄 役者絵  
178 名優四君子 (藤原時平 四代目中村芝翫) 1894 二世渡辺彫栄 役者絵  
177 天保六花撰 第四さつ 1892頃 圓活刀 役者絵  
176 天保六花撰 第三さつ 1892頃 圓活刀 役者絵  
175 天保六花撰 第二さつ(五代目尾上菊五郎の直侍) 1892頃 圓活刀 役者絵